背筋が伸びる椅子で姿勢改善!選び方とおすすめ商品を紹介します。

2023.07.17 チェア
背筋が伸びる椅子「half chair」。好みの長さに脚をカットできるセミオーダー仕様。

デスクワークや食事中など、椅子に座っているときに姿勢が悪くなっていませんか?

長い時間椅子に腰を掛けていると、知らず知らずのうちに、腰や背骨に負担をかけてしまうものです。

かといって、「姿勢を正しくしなければ」と意識してみても、姿勢を維持するのはそう簡単ではありません。

そこでこの記事では、北海道旭川の家具メーカーWOWが、長時間座っていて姿勢が悪くなってしまう理由と、WOWの人気製品「half chair」が持つ、「自然と背筋が伸びる機能美」についてご紹介します。

背筋が伸びる「half chair」
背筋が伸びる「half chair」

なぜ椅子に座ると姿勢が悪くなるのか?

まず、通常の椅子に長時間座っていてなぜ姿勢が悪くなってしまうのかについて知っておきましょう。

通常の椅子は座面が広く腰回りに余裕があるため、長時間座っていると理想的な姿勢に必要な「骨盤を立てる」ことができなくなってしまうのが理由のひとつです。

椅子に浅く腰を掛けてもたれかかると骨盤は後ろにずれ、脚を組めば骨盤は左右にずれてしまうのです。

もしくは、胸を張り背中を過剰に後ろへ反ってしまう「反り腰」という状態だと骨盤が前にずれてしまい、腰への負担が大きくなります。

つまり通常の椅子は「骨盤がずれる」ことを簡単に許している、という表現をしても過言ではないでしょう。

背筋が伸びる椅子とは?

背筋が伸びる椅子は、正しい姿勢をサポートし、長時間座っていても疲れにくいように設計された椅子のことです。これらの椅子は、人間工学に基づいて設計されており、体の自然なカーブにフィットすることで、背骨への負担を軽減し、快適な座り心地を提供します。

  • 姿勢改善
  • 疲労軽減
  • 集中力向上
  • 肩こり・腰痛の防止

といったメリットを期待できます。

背筋が伸びる椅子は、普通の椅子と比べて、姿勢をサポートし、快適な座り心地を提供する機能に特化している点が大きく異なります。具体的には、以下の点が挙げられます。

①人間工学に基づいた設計(エルゴノミクスデザイン)

普通の椅子一般的な椅子は、シンプルな形状で、長時間座ると姿勢が崩れやすいものが多いです。
背筋が伸びる椅子体の自然なカーブに合わせて設計されており、背骨をS字カーブに保ち、負担を軽減します。特に、腰椎を支えるランバーサポート機能が備わっているものが多く、正しい姿勢を維持しやすくなっています。

②座面と背もたれの形状と素材

普通の椅子座面と背もたれが平坦なものが多く、体圧分散や通気性に配慮されていない場合があります。
背筋が伸びる椅子背筋が伸びる椅子:座面は骨盤を安定させ、背もたれは背中全体を支えるように設計されています。通気性の良い素材を使用し、長時間の使用でも蒸れにくいように工夫されています。

③調整機能

普通の椅子高さ調節機能のみのシンプルなものが多いです。
背筋が伸びる椅子座面の高さや背もたれの角度などを調整できるものが多く、個人の体型や好みに合わせて最適な設定が可能です。アームレスト(肘掛け)が付いているものは、肩や腕の負担も軽減します。

④疲れやすさ

普通の椅子長時間座ると、姿勢が悪くなりやすく、疲れやすい。
背筋が伸びる椅子姿勢改善、疲労軽減、集中力向上、健康維持などの効果が期待できます。

このように、背筋が伸びる椅子は、普通の椅子と比べて、より快適で健康的な座り心地を提供するために、様々な工夫が凝らされています。

背筋が伸びる椅子の選び方

背筋が伸びる椅子を選ぶ際には、いくつかの重要なポイントを考慮する必要があります。以下に、選び方の詳細を解説します。

①目的を明確にする

【使用時間は?】

長時間使用するのか、短時間使用するのかによって、必要な機能や快適性が異なります。

デスクワークなどで長時間使用する場合は、よりエルゴノミクス(人間工学)に基づいた高機能な椅子がおすすめです。

【使用場所は?】

オフィス、自宅、学習スペースなど、使用場所によって適切な椅子のデザインやサイズが異なります。自宅で使用する場合は、インテリアに合ったデザインを選ぶことも重要です。

【体のどこが疲れやすい?】

腰痛、肩こり、猫背など、体の悩みに合わせて、必要なサポート機能がある椅子を選びましょう。

②高さ調整

身長に合わせて、座面の高さを調整できるか確認しましょう。太ももの長さに合わせて、座面の奥行きを調整できるかも合わせて確認してください。

※原文の理想的な座面の高さが分かる計算式を挿入

③実際の座り心地

椅子選びにおいて、実際に座り心地を確かめることは非常に重要です。なぜなら、椅子の座り心地は個人の体格や好みに大きく左右されるため、見た目やスペックだけで判断することが難しいからです。人の体格はそれぞれ異なるため、ある人にとって快適な椅子が、別の人にとっても快適とは限りません。実際に座ることで、自分の体にフィットするかどうかを確認できます。

④デザイン

快適な座り心地の椅子を選ぶ際、デザインを考慮することは、単に見た目の美しさを追求するだけでなく、日々の生活の質を向上させる上で非常に重要です。

お気に入りのデザインの椅子は、目にするたびに喜びや満足感を与え、心地よい気分で過ごすことができます。特に、在宅ワークなど長時間椅子に座る場合、デザイン性の高い椅子はモチベーションを高め、作業効率の向上にも繋がりますよ。

【おすすめ】背筋がすっと伸びるhalf chairの機能美

half chairシリーズは、通常の椅子に比べて座面の奥行きが半分程度です。一見座りにくそうに見えるかもしれません。

「half chair op.1」
「half chair op.1」

しかし、この半分の座面は座る人の骨盤を自然と立たせてくれる役割を持ち、それが長時間座っていてもきれいに背筋を伸ばすことにつながります。

half chairが持つ半分の座面は、自然と背筋が伸びる「機能美」

座面を半分にすることで、腰まわりの余分なスペースを無くしているのです。座り心地を追求した機能美が、このシンプルで洗練されたデザインを生み出しています。

half chairシリーズはデザイン面においても高く評価を得ており、一作目となる「Op.1」は2011年「国際家具デザインコンペティション旭川(IFDA)で最高賞であるゴールドリーフ賞を受賞しています。

half chairシリーズ
half chairシリーズ

half chairが持つ半分の座面は、もちろんコンパクトなサイズであることも特徴のひとつです。「ハーフサイズ」のこの椅子は置く場所を選びません。

ダイニングチェアとして用いれば、ダイニングテーブル周りの印象をすっきりさせることができます。玄関に置いても場所を取りません。

あなたの生活に「half chair」という提案。

チェロなどの楽器奏者に適した椅子でもあるため、引出付タイプの場合にはロジン(松ヤニ)やクロス、チューナーなどのアイテムを収納することも可能です。

どんな空間にも調和するコンパクトサイズのhalf chairは、生活空間に豊かなスペースを与えてくれます。

背筋が伸びる椅子「half chair」の効果的な使い方

正しい座り方

座面の高さの合う調整を行ったうえで座ってください。

背もたれにしっかり背中をフィットさせるのがコツです。スッと自然に背筋が伸びて、とても気持ちがいいですよ。

日常生活での活用方法

女性でも持ち運びしやすい重さですので、リビング、キッチン、寝室、書斎など、「ちょっと腰掛けたい」ときに活用できます。

お客様のなかには、オーケストラの練習のときに車に積んで持ち運んでいる方もいらっしゃるようです。「持ち運びやすい」というのは、うれしい利点ですね。

脚カットができるhalf chairはぴったりとあなたの身体に寄り添います。

half chairの通常の座面の高さは43.9cmですが、使用者の身長に細かく合わせた座面の高さになるよう脚をカットすることが可能です。

脚カットができるhalf chairはぴったりとあなたの身体に寄り添います。

理想的な座面の高さというのは、椅子に座った時に足裏が床につくかどうかが基準と考えることができます。

理想的な座面の高さが分かる計算式

理想的な座面の高さを概算できる計算式をご紹介します。参考までに、いま使っている椅子の座面の高さが理想的なものかどうかチェックしてみてください。

身長×0.25 =座面の高さ(cm)

身長(cm)座面の高さ(cm)
15037.5
15538.75
16040.0
16541.25
17042.5
17543.75
18045.0

“つかいたい”を、つくりたい。WOWのものづくりについて。

WOWは、見ているだけでワクワクするようなデザインや機能美に加え、価値ある木を使用した家具づくりを行っています。

half chair op.1
half chair op.1

half chairはホワイトアッシュウォールナットオークエゾアッシュの4つの樹種からお選びいただけます。これらの素材は、どれも同じように耐久性が高く、適切な方法で使用すれば一生モノの椅子としてお使いいただくことができます。

half chairはレーザー刻印による名入れも可能。贈り物にもぴったりです。

さいごに

この記事では、half chairが持つ「自然と背筋が伸びる機能美」についてご紹介しました。

half chairは、背筋を伸ばす機能性だけでなく、どんな場所にも置くことができるサイズや、機能性に裏付けされた構造の美しさもあわせ持っています。

half chairは、身体に優しく寄り添ってくれるだけでなく、きっと頼もしいパートナーとして一緒に人生を歩んでくれるような存在になるでしょう。

POPULAR POST

CATEGORY

ショールームのご案内

WOWの公式オンラインショップでは、
すべての製品をご覧いただけます。
製品に関するご質問、カスタムオーダーの
ご要望、ショールームのご予約などは
お電話かお問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください。

営業時間
平日 9:00〜17:00
土日祝 休み

0166-48-8222